勝沼について

勝沼について

甲州市勝沼町

ぶどうとワインの産地・ 山梨県甲州市勝沼町。
甲府盆地東端に位置し東京から電車で約1時間半で訪れることができるいにしえの地。
富士山の麓に位置し緑の山々に囲まれ豊かな自然に恵まれています。
古くからさまざまな果樹の栽培が盛んに行われ、今日では日本を代表するぶどうとワインの産地として知られています。 甲州種は日本で最も重要な在来種のぶどうです。
中央アジアのコーカサス地方よりシルクロードを越えて中国へ伝わり、さらに海を渡り日本へ伝来したのが約1000年前と考えられています。
内陸性気候で寒暖の差が大きく、長い日照時間、土壌の水はけがよいなど、ぶどうの栽培に適した特徴をもつ勝沼の地に、日本固有の品種として根付きました。 ワインの歴史 明治十年八月。政府の殖産興業政策のもと、勝沼町に日本で初めてワイン醸造の会社「大日本山梨葡萄酒会社」が設立されました。
以降、多くの生産者が弛みない努力を重ね、現在では勝沼町内に約40のワイナリーがあります。 山梨県甲州市勝沼町までは、車でも東京から約1時間半。首都高速道から中央自動車道に乗り継ぎ「勝沼」ICを下車、さらに約5分走ればぶどう園の広がるエリアに到着します。首都圏からのアクセスが便利なだけでなく、町内はとてもコンパクト。ぶどう園、ワイナリー、レストランなどが近距離に密集しているので、移動時間のロスが少ないのもうれしいところです。 東洋のブルゴーニュとも言われる、ぶどう畑が波打つ景色に抱かれて甲州市勝沼町は、果物の生産に適した地とされてきました。特にぶどうは古くから栽培されて、一説によれば1,300年前にヨーロッパからシルクロードを経て日本に伝わったそうです。そして、日本におけるぶどう栽培発祥の地が現在の甲州市勝沼町と言われています。  ぶどうの郷である勝沼では、さまざまな品種のぶどうが栽培されています。品種が多岐にわたり、ぶどう狩りのシーズンも初夏から晩秋までに亘ります。

勝沼のおすすめスポット

山梨県勝沼はフルーツやワインがとても有名です。
ワイナリーではワインの試飲が出来たり、周りを見渡すと果樹園が多く新鮮なフルーツ狩りなどを楽しめます。
コンパクトなエリアの中に見どころが沢山詰まっているので見てよし、触ってよし、遊んでよし、食べてよしと様々な年代の方に楽しんでもらえること間違いございません。
こちらでは勝沼で絶対に訪れていただきたいおすすめスポットをご紹介しております。ぜひ勝沼に来訪された際にお役立てください。
(※詳細などは公式サイトなどで事前に確認していただくことをおすすめします。)

葡萄工房 ワイングラス館

ワインで有名な勝沼にぴったりのお店がこちらの葡萄工房 ワイングラス館です。ワイングラスを始め様々なグッズやアクセサリーを豊富に取り扱っており、ワイン好きの方やそうでない方も十分に楽しめる施設になっております。館内にはショップの他、カフェや体験工房、ミュージアム、ワイン蔵などもございます。

葡萄工房
ワイングラス館

山梨県甲州市勝沼町休息1709
0553-20-4681

勝沼ぶどう郷駅

甲府盆地や南アルプスを見渡せる高台にある、JR中央線勝沼ぶどう郷駅。その周辺には約1000本の桜があり、桜の季節には見事な風景が広がります。改札を出て左手には機関車が展示されている「甚六公園」もあり、子供たちに大人気。夜には桜のライトアップもされ、甲府盆地の夜景とともに素敵な景色を楽しめます。

勝沼ぶどう郷駅
甲州市勝沼町菱山
050-2016-1600

ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園

約200種類ものハーブや季節の花が咲き乱れる自然いっぱいの庭園です。
ハーブの種類がとにかく多く、一年中いつでも、たくさんの花が迎えてくれます。
春はチューリップやバラ、夏はひまわり、秋はコスモス、冬は胡蝶ラン…など。
また、ハーブの石けん作りや、キャンドル作りができる、楽しい体験コーナーもあり、子供たちには、マスのつかみ取り体験や、かぶと虫狩り体験が人気です。

ハーブ庭園旅日記 勝沼庭園
山梨県甲州市勝沼町等々力1736ハーブ庭園旅日記
0553-44-3715

甲州市勝沼ぶどうの丘

勝沼にはワイナリーがあちこちにあるので、どこに行ったらよいか迷ったら「甲州市勝沼ぶどうの丘」がおすすめ。
市内のワイナリー29社200銘柄のワインが揃うカーブがあるので、1日1,100円で飲み比べもできます。
バーベキューや温泉、宿泊施設も完備しているので安心してワインが楽しめますよ。

甲州市勝沼ぶどうの丘
山梨県甲州市勝沼町菱山5093
0553-44-2111


大善寺

甲州葡萄の始まり、という由来のある甲州市勝沼町にある“ぶどう寺”こと、「柏尾山 大善寺(かしおさん だいぜんじ)」。
その起源は、奈良時代の718年にさかのぼります。
甲斐の国(現在の山梨県)を訪れた僧行基が、手にぶどうを持った「薬師如来(やくしにょらい)」を夢で見たそうです。
この夢を喜び、その姿の像を刻んで安置したのが、この大善寺です。
修行体験や座禅参観も予約制で開催されております。

大善寺
山梨県甲州市勝沼勝沼3559 
0553-44-0027